こんばんは。トモルです。
私がダイエット中であることは、以前からこのブログ中でお伝えしておりまして、
関連して一昨日も以下のレモンサワーの記事を上げました。
私としては、文章の拙さは相変わらずですが、写真も清涼感が出てて、
美味しそうに撮れたのでバズると思ったのですが。。。
私の分析では、、、
週末がまー涼しかった。
ということで、全く伸びませんでした。凹み⤵
それ以外考えられないです。ご意見あればください。
少しでも興味があれば、見てやってください。明日、ピーカンになることを祈ってます。
脱線しました。
でダイエットしている訳ですが、私、困ったもんでラーメン好きなんです。
以前も健康診断で朝食抜き一発目の食事を天下一品の「白飯定食」にするくらいなんですが、
実は二郎インスパイア系も好きなんです。
飲みの締めに二郎食べれちゃう位好きなんです!
出会いは学生時代でしょうか。
初二郎は正直、友人に連れられ、なんで美味しいというのか行列ができるのか意味不明でしたが、知ってますか?
二郎は二回目からなんですよね。中毒性あります。
まだ二回目行ってない人は行ってください。
で、自粛中にあまりにも二郎インスパイア系ラーメンを食べたくて、食べたくて。
作ってしまいました。
そうです、お家二郎!
以前も、「トライアスリートがラーメンを作る!」の記事で
で自家製ラーメンを紹介したのですが、第二弾です。
どうですか。結構クオリティー高いでしょ。
ちゃんとアブラもニンニクもヤサイ(もやし一袋)もマシマシしてますし、
なんと我が家の家二郎は半熟煮卵付きです!
カラメもあるよ。
チャーシューは豚バラですが。
麺はさすがに打てませんので市販のものです。
ただ、ネットで調べればよく情報出てくるのですが二郎系のワシワシ麺を再現するためにはリングイネのパスタを使うと結構近くなるんですよ!
皆さまも、よろしければお試しください。
ちなみに一食分作る位なら、
媚びりつくような汚れはないし、匂いもほとんど付かないので、キッチンは余裕で元の状態に戻せます。
チャレンジを躊躇うべからずです!
一つ注意点としては、豚骨(げん骨)は半分にカットされているものを用意してください。
私みたいに、包丁で骨をカットしようとすると、
包丁の方が負けまする。
実は写真の家二郎をつくったのは2か月位前なんです。
それ以降はダイエット中なので、さすがにお控え中だったのですが。。。
今日用事があって、15時くらいまでご飯を一切食べれなくて、空腹状態の時にふと二郎が頭をよぎってしまったのです。
禁断症状がでているナウです。
今度、器用貧乏人流ラーメンの作り方をこのブログでも紹介していきたいと思います。
皆さんもダイエット中で食事制限しているときに、ふと瞬間にジャンキーな食事取りたくなりませんか。
私の場合、ハンバーガとかラーメンはかなりあります。
ハンバーガとかむしろ、通常状態でほとんど食べないんですが、ダイエット中に限って欲します。不思議です。
自制する方法があれば、教えてください。
私はとりあえず酒を飲みます。是非、レモンサワー作ってみてください。
それでは、僕から以上です。